
| デイケア | 月曜日から土曜日まで 9:00 ~ 16:00 |
| デイナイトケア | 火曜日から金曜日まで 9:00 ~ 19:00 |
デイケア・デイナイトケアの利用を希望される方は、まず主治医にご相談してください。他の医療機関に通院されている方の利用も受け付けておりますのでご相談下さい。
| スポーツ | テニス、サッカー、ソフトボール、ストレッチ、ソフトバレー |
| 創作活動 | 革工芸、手芸、籐工芸、ビーズ、美術、農園芸、フラワーアレンジメント |
| レクリエーション | カラオケ、ボーリング |
| ミーティング | 病気のこと・薬のこと・自分の体験などを話し共有するプログラム |
| 就労支援 | ハローワークに行ったり、就労支援センターのグループワークに参加 喫茶店・リサイクルショップの運営 |
| 季節の行事 | 花見、スポーツ交流会、忘年会、一泊旅行 |
のんびりしています!!
いろいろな作業を行なって、自分なりの生活を取り戻していくためのリハビリテーションです。
作業療法は、外来通院中の方、入院中の方がご利用できます。参加希望される方は、主治医、看護師、ケースワーカー、作業療法士にご相談ください。また、作業療法の経験のない方のために、各活動につき1回の見学もございます。
各種保険の対象となっています。
| クラブシネマックス | 映画館さながらの雰囲気で上映! 映画を通して様々な感情を受けることができます。 |
| ラバーストレッチ &エクササイズ |
Rubber(ラバー)とはゴムのこと。 ゴムを使い、音楽でリラックスしながら適度にカラダを動かし、基礎体力をつけたり、気分転換を図ります。 |
| ミニスポ | ◎水曜(隔週):ヨガ、筋トレ、ストレッチ マットの上でインナーマッスルに働きかけます。カラダの軸を鍛えることで、楽に動かせるようになります。 ◎金曜:エアロビクス、ストレッチ 音楽にのって楽しみながらカラダを動かします。体力の向上、脂肪燃焼効果の他、気分転換やストレスの発散などが期待できます。 ※ラバーストレッチ&エクササイズに比べ運動量はやや多くなります。 |
| フリー活動 | 個人で興味のある手芸、木工、粘土、読書、パズル、プラモデルなど幅広く行っています。 新しい経験をしたり、自分自身を発見する場、また気分転換としてご利用ください。居場所としてもご利用いただけます。 |
| 書 道 | 静かに集中して、毛筆・硬筆を行ないます。 自分の感情を文字で表現したり、心を落ち着かせたり、また字の練習の場としてご利用ください。 |
| ひまわり | 1ヶ月毎に活動内容が変わります。 初挑戦のもの、懐かしいもの、普段なかなかできないものなど…。 内容は「OT Times」でご確認ください。 |
| 書 道 | 静かに集中して、毛筆・硬筆を行ないます。 自分の感情を文字で表現したり、心を落ち着かせたり、また字の練習の場としてご利用ください。 |